ついに携帯電話の時代が終了しました。

野上尚繁

2012年05月29日 22:44

携帯電話の終わり。何のことかというと私の話で携帯電話が壊れました。日曜日昼すぎに近所にラーメン店の一蘭ができたので行き、いつものように携帯で写真を撮り、感想を書きブログにあげようとしたのですが、投稿できないのです。メールが送信できないのです。そこでメールは受信もできていないことに気がつき、電話をしてみるとつながらない。でも携帯電話は普段同様のオンの状態なのです。前日も携帯からブログの記事を送信したのにその投稿されたことの確認の返信がこなかったのでおかしいと思ってたのですが、その時はあまり気にせずいました。前兆はあったようですが、結果は突然に電話とメールの送受信ができなくなりました。
月曜日にドコモショップに行き、とにかく携帯電話を修理に出し、すぐに代替えの携帯電話を用意してもらい、なんとかやりくりで、この携帯電話をしばらくつかいきろうと思っていました。すると店のチーフ的な女性がでてきて、この携帯電話は4年使われていて保証期間の3年も終わっていてところどころ修理しても2万円は最低かかるといわれ、スマートフォンへの切り替えをススメられた。となるとその心の準備もしていないのに、今そのショップにある機種と色から選ばないといけないようになり、とりあえず流れで決めスマートフォンを購入、結果は溜まったポイントと端末料金の分割とドコモ2年間割引サービスで月額少々のアップでとりあえず切り替えることができたのですが、たまたまたくさんの窓口があるのにもかかわらず、私の担当にはここ数日から窓口業務を始めた研修生くんだった。心の準備ができていない、つまりどのように使いたいのか、きまっていない私にまだまだ知識が不足している研修生くんからアドバイスをもらうことはたいへん手間な作業となった。もちろんその後ろにはアドバイザーの上司の方が付いているのですが、通訳をおいて外国で携帯電話の申込みをしているような感じで、最後の方はアドバイザーの説明に聞き耳を立てていました。(笑)でも、研修生の方が最初からテキパキとした対応には少々無理もあるのでそこは、まったく腹も立たず、逆に一生懸命に私の要望に対応いただき、たいへんいい感じはしました。(ぜひ研修期間が終わり活躍に期待します。)ドコモショップの皆さん親切で丁寧でした。

スマートフォンに変えるときはソフトバンクでアイフォンかなと考えていましたが,docomoのスマートフォンになってしまいました。いろいろ使うと携帯との違いは一目瞭然でしたが、メール、文字の入力がなれないせいか今はものすごく不便です。いつもブログの記事は通勤の途中の短い電車の中や昼珈琲を飲んでいる時の時間を活用しブログの記事を書いたりしますが、昨日はたった2、3行のメールを書いて送るのに30分もかかってしまいました。(笑)以前のようなスタイルになるには、そうとうのナレが必要のようです。中高年は新しいものになれるのに時間がかかりますが、今はこの状況が憂鬱です。