若冲の京都 KYOTOの若冲

野上尚繁

2016年11月14日 07:09


京都市美術館で若冲の生誕300年を記念して若冲展をやっていたので見に行った。若冲は青物問屋の長男に生まれ、京都の錦市場で生まれ育ったので錦市場に行くと若冲生誕300年を祝う横断幕がかかっていたりする。若冲の作品は独特の世界観がある。もう若冲の作品は有名になり見たことが多い人はずだ。みた人は虜になりファンになる人が最近増えている。若冲の大作は多分東京博物館に行っていますのではと思っていますが京都市美術館でも他の作品でやっているようですが、やはり注目する数は少なかったです。でも、「象と鯨」は見ることがてきました。この作品はほんとうに独特ですね。