ヌーハラって知ってました?

野上尚繁

2016年11月16日 12:20


ヌードルハラスメント、省略してヌーハラだそうです。日本人のラーメンとか麺をススル音に外国人は嫌悪感を感じ、その視線とかで食べずらい感じがしているのだそうです。確かに外国人観光客も2000万人を超え増加の一途で京都では食事処で隣に外国人観光客がいることも多くなったように思います。このことを知るまではススル音に嫌悪感を感じるなんて思っていませんでした。私もやっぱり外国人が近くにいると意識してしまいますね。となるとちょっと食べずらいですね。
先日ラーメンの一蘭が全国麺料理で第一位になったとかで、随分一蘭のラーメンも食べていなかったので行きましたが、そもそも博多ラーメンは贔屓にしているのし美味しいです。そう、一蘭の店内、行ったことがある方はわかると思いますが、席のあいだに仕切りがあるんですね。はじめは変わっているくらいにしか思いませんでしたが、他人を気にせず食べることに集中できるいい仕組みですよね。