京都駅構内での京都名流生け花展
日本食が世界遺産に認定され茶道も文化的認定の動きがある。京都駅の新幹線構内では毎年定期的に京都名流生け花展があり生け花が飾られる。一般市民の私でも花をいける美しさを知る機会になる。だったら生け花、華道も文化的認定をうけ茶道も華道も外国人観光客にそれぞれのよさを体感してもらい世界にさらにひろげるのがいい。外国人観光客拡大になると思う。こうして時々京都駅の構内で生け花をみる機会があり生け花の美しさを感じたりする。(本質は理解できていないと思いますが) 日本文化もいろいろいろありますが、多くのひとの目にふれたり知ってもらうことがすごくたいせつ。気にいった二作品をあげてみました。上が池坊の方で下の作品は小松流の方のものでした。