2012年08月31日
電子ブック「kobo」

2012年08月30日
乗り換え案内のデジタルサイネージ

2012年08月29日
「大阪都」構想を進める新法が参院本会議で成立
地方政党「大阪維新の会」が国政にでてくることもあってか、各党こぞって賛成多数で「大阪都」構想を進める新法が29日の今日参院本会議で可決成立した。賛成多数というのが凄いですね。
政令市と隣接する市町村とあわせて総人口200万人以上となれば特別区の対象となり、特別区を新設する人口要件をみたしているのが札幌、さいたま、千葉、横浜、川崎、名古屋、京都、大阪、堺、神戸の各市を中心と隣接するエリアの8地域が現状は該当している。
とりあえずこの流れは流れ始めているのは事実で、この8エリアから同様に名乗りをあげるところがいくつか出てきて、火がつくようなことになりそうに思います。特別区ブームのような?
でも「大阪都」という名をつかうことが難しそうな話なので、橋下市長は不満そうな顔をしていたそうです。でもそれで結果かたぐるしそうな名前になるのなら、笑える名前で注目をあびるのもいいのでは?(笑)
政令市と隣接する市町村とあわせて総人口200万人以上となれば特別区の対象となり、特別区を新設する人口要件をみたしているのが札幌、さいたま、千葉、横浜、川崎、名古屋、京都、大阪、堺、神戸の各市を中心と隣接するエリアの8地域が現状は該当している。
とりあえずこの流れは流れ始めているのは事実で、この8エリアから同様に名乗りをあげるところがいくつか出てきて、火がつくようなことになりそうに思います。特別区ブームのような?
でも「大阪都」という名をつかうことが難しそうな話なので、橋下市長は不満そうな顔をしていたそうです。でもそれで結果かたぐるしそうな名前になるのなら、笑える名前で注目をあびるのもいいのでは?(笑)
タグ :「大阪都」構想
2012年08月28日
日本で初めてつくられたソース

タグ :阪神ソース株式会社
2012年08月27日
高槻のパンプス強奪事件
高槻の知り合いから聞いたのですが去年の夏あたりからすでに多分10件ほどおこっている事件がある。女性の後ろから来た男に倒されパンプスを奪われる事件が発生している。女性が悲鳴をあげると逃走し、女性はケガはなく無事な話みたいだ。高槻署は強盗容疑で捜査している。女性はきっとその時は怖い思いをされたと思います。つい先日は高槻上牧で同一犯人と思える事件があったようです。
この一連の内容からしてこの犯人間違いなくパンプスを狙っているヤツですね。下着とか聞いたことがありますが、パンプスですから何か足がつき逮捕できそうな気もしますが、早く捕まってほしいし、高槻のパンプスを履いている女性夜の帰り道気をつけてくださいね。高槻は以前住んでいた街なので親戚や知り合いや娘の友だちも多いので気になっています。
産経新聞ニュース掲載記事
靴フェチの仕業か? パンプス、ブーツ、ハイヒール… 大阪・高槻で女性狙う強盗多発!
2012.8.22 12:36
21日午後11時55分ごろ、大阪府高槻市東上牧の路上で、徒歩で帰宅途中の近くの女性会社員(40)が後ろから無言で近づいてきた男に体を押され、転倒した。女性が持っていた傘を振り回して抵抗すると、男は女性の左足のパンプスだけを奪って逃走。女性にけがはなかった。大阪府警高槻署が強盗容疑で捜査している。
同署によると、市内では昨夏以降、10~40代の女性が男に靴を奪われる事件が約10件発生。パンプスだけではなく、ブーツ、ハイヒールなども奪われた。犯行時間はいずれも午後10時半~午前1時ごろで、1人で歩いていた女性が狙われており、同署は同一犯の可能性もあるとみている。
21日にパンプスを奪った男は30代ぐらいで、身長約165センチ。ジャンパーを着て、キャップ帽をかぶっていたという。
この一連の内容からしてこの犯人間違いなくパンプスを狙っているヤツですね。下着とか聞いたことがありますが、パンプスですから何か足がつき逮捕できそうな気もしますが、早く捕まってほしいし、高槻のパンプスを履いている女性夜の帰り道気をつけてくださいね。高槻は以前住んでいた街なので親戚や知り合いや娘の友だちも多いので気になっています。
産経新聞ニュース掲載記事
靴フェチの仕業か? パンプス、ブーツ、ハイヒール… 大阪・高槻で女性狙う強盗多発!
2012.8.22 12:36
21日午後11時55分ごろ、大阪府高槻市東上牧の路上で、徒歩で帰宅途中の近くの女性会社員(40)が後ろから無言で近づいてきた男に体を押され、転倒した。女性が持っていた傘を振り回して抵抗すると、男は女性の左足のパンプスだけを奪って逃走。女性にけがはなかった。大阪府警高槻署が強盗容疑で捜査している。
同署によると、市内では昨夏以降、10~40代の女性が男に靴を奪われる事件が約10件発生。パンプスだけではなく、ブーツ、ハイヒールなども奪われた。犯行時間はいずれも午後10時半~午前1時ごろで、1人で歩いていた女性が狙われており、同署は同一犯の可能性もあるとみている。
21日にパンプスを奪った男は30代ぐらいで、身長約165センチ。ジャンパーを着て、キャップ帽をかぶっていたという。
2012年08月26日
突然餃子が食べたくなった

タグ :餃子
2012年08月24日
2012年08月23日
2012年08月22日
「世界10大冒険」写真展

2012年08月21日
ロンドン五輪のメダリストたちの凱旋パレード


2012年08月20日
大阪の犯罪
18日大阪市内で男が運転する盗難車をパトカーが発見、盗難車はパトカーに意図的に衝突し、警察官にケガをさせ逃走した。逃走し途中他の車2台にも衝突し、追跡の25分後堺市内で行方がわからなくなったことが大阪のニュースになっている。最近犯罪が増えている。外国の犯罪件数の多い国で共通することは犯罪をおかしても捕まらないとわかれば犯罪は増加するところだ。大阪は増加傾向で自慢ではないが日本一だ。
犯罪学を研究する立正大学の小宮教授の話では犯罪学は大きく2つで区分し発生の分析をしているのだそうです。犯罪者の異常性、家庭環境、性格、境遇などで犯罪原因をさがす「犯罪原因論」と犯罪がおこる状況、場所、条件で要因となりおこる「犯罪機会論」で探求をされている先生だ。先生の話では犯罪機会論でいえば京都、大阪が都市でも犯罪が多い理由は地域の成り立ちが関係していると指摘をされていて、地域の街路が標的に近づきやすく、逃げやすい特徴があると言われていました。
やっぱり検挙率があがらないと再発防止にならないし、逃げやすい地域の地形、街路はすぐに変えられないし、どうしたらいいのでしょうね?ところで検挙率ってどれくらいなのかがわからない。犯罪件数が増加し検挙率が50%を下回ったと聞いたことがありますが、わかりにくい?仮に50%とすれば半分は逃げていることになる。データのとり方により違いがでるが、大阪は30%くらいだと聞いたこともある。私の認識では治安の悪い国の犯罪天国が検挙率は20~10%のように思う。大阪はもっと警察官をふやさないといけないのでしょうかね?日本の犯罪天国大阪ではいけない。
犯罪学を研究する立正大学の小宮教授の話では犯罪学は大きく2つで区分し発生の分析をしているのだそうです。犯罪者の異常性、家庭環境、性格、境遇などで犯罪原因をさがす「犯罪原因論」と犯罪がおこる状況、場所、条件で要因となりおこる「犯罪機会論」で探求をされている先生だ。先生の話では犯罪機会論でいえば京都、大阪が都市でも犯罪が多い理由は地域の成り立ちが関係していると指摘をされていて、地域の街路が標的に近づきやすく、逃げやすい特徴があると言われていました。
やっぱり検挙率があがらないと再発防止にならないし、逃げやすい地域の地形、街路はすぐに変えられないし、どうしたらいいのでしょうね?ところで検挙率ってどれくらいなのかがわからない。犯罪件数が増加し検挙率が50%を下回ったと聞いたことがありますが、わかりにくい?仮に50%とすれば半分は逃げていることになる。データのとり方により違いがでるが、大阪は30%くらいだと聞いたこともある。私の認識では治安の悪い国の犯罪天国が検挙率は20~10%のように思う。大阪はもっと警察官をふやさないといけないのでしょうかね?日本の犯罪天国大阪ではいけない。
2012年08月18日
セミの羽化に遭遇

タグ :セミの羽化
2012年08月16日
京都五山の送り火


京都五山の送り火はご先祖にふたたびあの世に帰ってもらうための送り火といわれ、大阪では昨日までがお盆とされていますが、京都ではこの五山の送り火でお盆が終わる。この世では人により盆休暇、夏期休暇の長さが違うように京都ご出身のご先祖さまは大阪のご先祖のみなさまに比べ1日長いわけだがあの世ではもめないのだろうか?(笑) 今日の送り火は京都テレビで中継をやっているのでこちらで見ることにした。やはり京都市内にいないと肉眼で見るのは難しい。樟葉、八幡市方面からは見えない。その分テレビではすべてが見れて、解説があり楽しく、そして涼しい部屋でお見送りができる。多分時々こんなことも増えそうだが、ご先祖さま、おばあちゃんとおふくろにはまたどこかで、この怠慢なところはお許しをもらわないといけないかな?
タグ :五山の送り火
2012年08月15日
蓮の花

昨日は豪雨。そして今日は集中豪雨の天候の注意はありましたが、雨は降らず日差しは少し見えました。そんな天候のなか自宅の水鉢に蓮の花を見つけました。冬はその鉢に氷が張り、蓮は枯れたものと思っていましたが、この夏最近毎日蓮は花を咲かせているみたいてす。今日は67回目の終戦記念日。花の美しさを感じる1日です。
タグ :蓮の花
2012年08月14日
早朝の雷雨でテレビが映りません

2012年08月13日
なら燈花会



タグ :なら燈花会
2012年08月10日
気にいりの広告コピー

2012年08月09日
今日は私の不健康診断の日

ジェイラインの大阪の健康診断は近くの北堀江病院にここ数年ここでやっています。体重は5年ほど前のピーク時からは6キロほど落ちて標準なのですが、お腹まわりは標準以上ですよと気にしているところを指摘された。年をとってくるとなかなかハードな運動でも簡単に成果はでませんしね。御飯の米一粒は階段一段と思ってください。と話をしてくれた。つまりもっと運動しなさいということです。ご飯一杯で、約3250粒。ご飯だけで、昼に一杯くらい、夜に同じく一杯くらい、なので合計すると6500~7000粒ほどになる。だったら階段7000段となるとまたまた腰があがらない。健康診断のたびに自分の運動不足を再認識してしまう。
タグ :健康診断
2012年08月08日
全国高校野球選手権大会がはじまった

今はオリンピックで盛り上がっていますが、甲子園、高校野球も開幕しました。こっちも応援しないとね。第一日は私の出身地の福岡県の飯塚高校を応援していました。今日の夜のテレビのスポーツニュースで広島工に勝っていたのがわかり喜んでいます。それと大阪とほんとうに京都の境に住んでいることもあり、大阪の大阪桐蔭と京都の平安高校を応援しています。多分両校ともいい結果かいいところまでいくと思っています。この高校野球大会は過去全国で大阪が一番多く優勝しているんです。確か10回だったと思いますが、なので大阪桐蔭に優勝してもらいさらに優勝回数をのばしてもらいたいところです。
タグ :全国高校野球選手権