2013年09月30日
消費税アップの準備は

2013年09月29日
堺市市長選挙の結果

2013年09月28日
スマホに夢中になる

2013年09月27日
楽天初優勝、そして特別な意味がある


2013年09月26日
神戸ぐるっとまわってポン!?

三宮センター街の若手有志で構成される「神戸クイズ実行委員会」過去にもクイズイベントを開催してきており、定着化したものとなり地域活性化の方法にもなりつつある。今年度は10月に6エリアを巡回する「神戸ぐるっとまわってポン!」を企画している。10月1日~15日はこれに先立つクイズイベント「三宮ぐるっとまわってポン!」が実施される。スマートフォンをもって三宮、元町の施設をめぐりクイズに答える新感覚のイベントになっている。クイズ正解者上位の方に抽選で40名に商品券などが当たる。ぜひ、神戸三ノ宮いくことがあれば参加してみてください。
三宮センター街1丁目商店街振興組合 http://gurumawapon.kobe-sc.jp
2013年09月25日
復刻ラッピング列車


2013年09月24日
京都、八幡市の交通事故!

(写真、每日新聞)
八幡市は私が住んでいる街です。樟葉の辺に住んでいるので近所ではありませんが、この辺りは車でなんども通ったことはあります。あまり事故がおこるような場所ではないと思います。スピードを出せるようなところでもないのにスピードを出していたのでしょうね。会社で流れているラジオFM局のニュースでは午前中の事故なのに19時でもまだ意識不明のままの重体だと言っていた。犠牲になっているのは小学一年生だ。幼いので小学生の上級生たちと集団登校をしていての列に車が飛び込んだ。最近は以前より事故件数、交通事故の死者数は減少している。ただ、交通事故を区分するのは難しいが、無謀な運転で人がなくなるのはどうもやるせない。まして過去もそうだが幼い子どもが犠牲になる事件はいたたまれない。事故件数が減っているのでいいとするのでなく、無謀な運転の事故は絶対に排除しないといけない。また未成年の事故だ。今病院にかけつけ悲痛な思いでいるひとがいるわけだ。世の中倍返しが流行っているのに、なんという理不尽なことだろうか?
ヤフーニュース(每日新聞ニュース)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130924-00000053-mai-soci
2013年09月23日
多分最後のかき氷になるのでは?

2013年09月22日
お彼岸の墓参り

2013年09月21日
おうじちゃま
おうじちゃま
宇治茶と源氏物語のまちの宇治市のゆるキャラ「チャチャ王国のおうじちゃま」と出会った。宇治商工会議所のお兄さんが一生懸命に宇治市とこのゆるキャラの話をしてくれるあいだもおうじちゃまは愛くるしいポーズをとり人だかりができ歓声もあがっていった。ついこの間誕生したばかりのゆるキャラだそうだ。でも全国のゆるキャラランキングは誕生して真なしなのにすでに30位くらいにいるらしく、これから上位を目指し頑張るそうで、我々も京都、宇治市のゆるキャラならば応援しないといけない。このゆるキャラは本当にしぐさが愛くるしいので上位にいけると思います。頑張れ!
おうじちゃま
http://www.ujimiyage.com/user_data/yuruchara02.php


おうじちゃま
http://www.ujimiyage.com/user_data/yuruchara02.php
2013年09月20日
iPhone5S,5C販売が開始された

2013年09月19日
京都三条大橋にて

2013年09月18日
ひさしぶりの自転車

2013年09月17日
今日は晴天

2013年09月16日
早朝の大雨特別警報


2013年09月15日
大雨が止まらない

2013年09月14日
井出商店の和歌山ラーメン

2013年09月13日
大阪クラシック

大阪クラシック http://www.osaka-phil.com/oc2013/
2013年09月12日
サンマの季節!

2013年09月11日
大阪のご当地アイドル「Especia」を応援だ!

BSスカパー!(ch241)で「IDOLREVUEご当地アイドルお取り寄せ図鑑bypigoo」という番組があるそうで、全国各地のご当地アイドルが毎週2組登場し、トーナメントを勝ち抜き、12月優勝アイドルが決まるもので、様々な企画で対決し、ご当地合戦を行うもので企画が面白い。なんと今日大阪のご当地アイドルが登場し、群馬のアイドルと対決する。11日水曜の午後10時。勝敗はWEB投票で決まるみたいだ。その大阪代表アイドルが「Especia」、大阪堀江を拠点とし、定期的にワンマンライブを実施しシティポップなサウンドで人気があるみたいです。ジェイラインの大阪の事務所も堀江だし、少々応援したい気持ちになりました。せっかくなので、ぜひ、優勝!少々なんでもありですが、大阪ネタは大阪人は応援するでしょう!PS,音楽とアイドルは地域おこしに活躍しますね。今だとじぇじぇと言ってしまいそうですが、やはり大阪のアイドルを応援したくなりますね。(今日存在を知ったのはうかつでした。堀江にもいたとは。)
Especia
http://www.especia.me/index.html
他にも大阪のご当地アイドルが参加していますよ。
投票サイトhttp://ondemand.pigoo.jp/otoriyose/