オオサカジン

  | 大阪市

新規登録ログインヘルプ



2007年11月24日

私の京都のオススメ

ぜひ、オススメしたいのが『みよしや』という祇園のみたらしだんごの店。四条大橋を渡ってすぐ、南座の斜め向かいあたり。普段は木のシャッターがおりているので八坂、祇園に遊びに来たことがある人でも店がある事を知らない人も多い。つまり、営業している時間が短いためだ。一応基本は5時か6時ごろからやっていて、売切れ閉店になり、さらに不定休なのでなかなか買えない。今日は営業中に出くわしたが、すでに行列がありならぶ事を店員さんに拒否された。1本80円でいっぺんに50本程買う人もざらなので1時間程で終わる。店は2畳程のスペースでやっているので団子が炭火で焼かれる香ばしい匂いも炭火の火もすぐそこにあり、そして団子を竹皮に包む光景がそこにある。でも、買えない。残念だ!

程よい甘さが美味しい。小ぶりなので何本でもいける。一度食べる事ができるようであればぜひ見逃す事のないようにしてみてください。(みたらし団子は1本の串に5個の団子がついていて、5個の団子は五体をあらわすそうですが、ここのみたらし団子は4個になっています?)



Posted by 野上尚繁  at 17:52 │Comments(2)

この記事へのコメント
団子3兄弟じゃないんですね!
でも4個って珍しいかも。
みたらし団子は私も息子も大好きなんですが先日十三駅前の
TVにも宣伝されたと言う老舗(?)の和菓子屋さんでみたらしと酒饅頭を購入するも。。。
みたらしは粉っぽいし
酒饅頭はスカスカって感じでガックリしました。

やっぱり口コミが1番ですね☆**☆
Posted by ようこ at 2007年11月26日 20:52
ようこさんへ

4個ってことが珍しいでしょう。ここは本当におすすめです!!
でも、タイミングが本当にむずかしいです。
Posted by ジェイライン野上 at 2007年11月29日 13:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

楽天ビジネスアワード2014 コンピューター・IT賞を受賞しました。
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
カテゴリ
過去記事
最近のコメント

プロフィール
野上尚繁
野上尚繁
ジェイ・ライン株式会社
       代表取締役
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 48人
インフォメーション
【オオサカジンからのお知らせ】


オオサカジンJOB求人情報掲載無料

Osaka Metro Groupが新たにOMタクシーのスタートに向け、タクシードライバーを募集します。




QRコード
QRCODE