2008年02月16日
明治の板チョコ
嫁にいただいたチョコです。このチョコレートは子供の頃の好物だったものですが、私が食べていた時のデザインは箱にある6つのものの下2つです。他のものはもちろん私が見た事もないのです。ドイツ人のチョコレート製造技師から指導と研究を重ねて1926年にミルクチョコレートを誕生させた。その時からの歴代ラベルを再現したものが詰め合わせになっている。
ただ、当たり前でが味はすべて現在のミルクチョコレートの味です。と箱の裏に但書きがあった。一瞬ですが、ヒストリーとあるので勝手に以前の味が楽しめるのだと思って面白がっていましたが、冷静に考えると無理なのでデザインだけである事には納得しました。でも、発売当初の味は試食してみたいです。
Posted by 野上尚繁
at 20:24
│Comments(2)
私もこのチョコ好きで今でも買います。
口がおこちゃまなのでミルクチョコが好きなんです。
味。。。今食すると。。。どうなんでしょう。。。
ちょっと怖い気もしますね。
私も口がおこちゃまなのでしょうか?ミルクチョコが好きです。多分今のものは美味しくなっていると思います。なので、ひょっとするとまずいと思ったりするかも知れませんよ。でもヒストリーを感じるように思うので、機会があれば食べてみたいです。