TSUTAYAに行ってみると久しぶりにみたいものが出てきた。そのうちの一本が七人の侍。はじめて見たのは多分小学生3、4年くらいだったのではないかと思う?まだゴジラあたりの怪獣映画などがまだ好きなさかりだったが、映画で見たのかテレビで見たのか?誰とどんな状況で見たのか、さっぱり記憶にない。でも映画のストーリーやそれぞれのシーンはしっかり覚えていて、今までにない、いいようのない感動が残っていた。小学生の時にホントにどういういきさつで見たのかわからないままだが、素晴らしい映画であることは子供でもわかった。見るのは5回目だが、20年ぶりくらいの久しぶりに見る。作品は約3時間以上はある、さらにモノクロ、少々くたびれた。
Posted by 野上尚繁
at 20:31
│
Comments(2)
こんにちは。
これ、うちにあります★
他にも用心棒、椿三十郎等など
黒沢作品が殆ど揃っております。
でも、野上さんがそんな少年の頃に
何か感動を覚えた・・・ってやはり黒沢作品は凄いですねー☆
こんにちは、黒澤映画すごいですね。本当に子供だったのですが、凄く感動しましたね。
今よりも感動していたようです。(笑)