
今日のランチメニューは行きつけの南堀江の明治軒で海老フライのランチを注文しました。実は海老の価格が高騰しているようです。海老が供給不足となり価格が高騰しているのですが、原因は主要生産国(タイなど)で早期死亡症候群(EMS)が発生しているためで世界的な供給不足になっているみたいです。価格はすでに従来の二倍以上で供給不足になっていない海老の品種でも高騰し、今後しばらくはこの対処ができないようで、さらなる価格高騰にもなる可能性がある。回転すしのスシローチェーンではエビ関連商品の販売休止にしたり、天丼チェーンのてんやもエビの関係メニューの変更をしたりと影響がみてとれるようになってきた。先日明治軒のマスターももう本当に利益がでないし、来年消費税を考えると海老の価格がこのままだとうちでもメニューを出すのは検討しないといけないかもしれないと話をしていた。そんなわけで、なかなか食べれないようになりそうなので今のうちに今日は海老フライとしました。本当に深刻な話なのです。来年あたりは海老が口にはいることは少なくなりそうですね。
Posted by 野上尚繁
at 13:31
│
Comments(0)