


自宅の窓から石清水八幡宮がある男山が見える。標高は143m。初詣には必ず毎年行っているが、今年はまだなので散歩がてらの初詣でとなった。石清水八幡宮はその男山の山頂に鎮座する神社で日本三大八幡宮のひとつとか言われ有名な神社。私の参拝ルートは京阪電車のケーブルカーでのぼり、表参道を歩いて帰る。この男山には多数の野鳥がいて、自宅の周りの木々にもたくさん飛んでくる。山のなかを歩くと随分のバードウォッチやさえずりがきけるのがいい。今回はホトトギスの集団にであった。
Posted by 野上尚繁
at 00:16
│
Comments(0)