


昨日ウルフルズ復活のライブが4年半ぶりに万博記念公園でやっていた。この模様は全国の映画館でライブビューイングが行われた。私はWOWOWで生中継されたので、それを見ました。すると娘はファンクラブにはいっているのでこの日も行ってました。WOWOWの映像に少し映っていました。(笑)ウルフルズのボーカルのトータス松本は兵庫県の出身で、あとは高槻、茨木、吹田でまさしくこの万博記念公園が地元。そして当たり前だか、関西弁が似合う。娘に触発されて彼らの音楽を時々聞いていた。関西弁がはいっている曲や大阪つながりの曲はパワーがあり元気なノリ、前向きな姿勢がいい。高槻出身のウルフケイスケの紹介のあとに六甲おろしを合唱し、風船をあげる。なんだか盛り上がりがすごい。WOWOWで見たらいいのにと思いましたが、ライブ生中継をみて、テレビから音楽番組がなくなっていた理由と背景がわかったような気がしました。一度娘に頼んで一緒にライブを聞きにいってみたい。ずいぶん復活を喜んでいるひとが多いのには驚いた。地元に愛されるのはアーティストとして彼らも嬉しかったと思う。トータス松本が「大阪ありがとう!」と言っていた言葉が会場で響いていたみたいだ。
Posted by 野上尚繁
at 21:38
│
Comments(0)