オオサカジン

  | 大阪市

新規登録ログインヘルプ



2014年08月31日

ウルフルズ復活

昨日ウルフルズ復活のライブが4年半ぶりに万博記念公園でやっていた。この模様は全国の映画館でライブビューイングが行われた。私はWOWOWで生中継されたので、それを見ました。すると娘はファンクラブにはいっているのでこの日も行ってました。WOWOWの映像に少し映っていました。(笑)ウルフルズのボーカルのトータス松本は兵庫県の出身で、あとは高槻、茨木、吹田でまさしくこの万博記念公園が地元。そして当たり前だか、関西弁が似合う。娘に触発されて彼らの音楽を時々聞いていた。関西弁がはいっている曲や大阪つながりの曲はパワーがあり元気なノリ、前向きな姿勢がいい。高槻出身のウルフケイスケの紹介のあとに六甲おろしを合唱し、風船をあげる。なんだか盛り上がりがすごい。WOWOWで見たらいいのにと思いましたが、ライブ生中継をみて、テレビから音楽番組がなくなっていた理由と背景がわかったような気がしました。一度娘に頼んで一緒にライブを聞きにいってみたい。ずいぶん復活を喜んでいるひとが多いのには驚いた。地元に愛されるのはアーティストとして彼らも嬉しかったと思う。トータス松本が「大阪ありがとう!」と言っていた言葉が会場で響いていたみたいだ。



Posted by 野上尚繁  at 21:38 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

楽天ビジネスアワード2014 コンピューター・IT賞を受賞しました。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
過去記事
最近のコメント

プロフィール
野上尚繁
野上尚繁
ジェイ・ライン株式会社
       代表取締役
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 49人
インフォメーション
【オオサカジンからのお知らせ】


オオサカジンJOB求人情報掲載無料

Osaka Metro Groupが新たにOMタクシーのスタートに向け、タクシードライバーを募集します。




QRコード
QRCODE