2007年08月27日
寿がきやのラーメン

私の中で昔の味を残していてくれているのがスガキヤラーメンかな?
名店ラーメンの状況とちょっと違っていて、ショッピングセンター内のフードコートで店舗展開している。名古屋に本店をもつチェーンなのですが、東海、中部・関西が中心。以前関東一時展開したが撤退している。味覚が違うのかなぁ?
最近のショッピングセンターでは出店していないのでなかなか食べる機会が少なくなった。でも相変わらず学生や主婦には人気店だそうです。
スガキヤにはフォークとスプーンが合体したラーメンフォークが面白い。スガキヤは来年は割り箸は使わずこのラーメンフォークのみの使用にし、環境問題に対応する考えだそうです。
Posted by 野上尚繁
at 12:04
│Comments(4)
「スガキヤ」って そうですよねぇ~
ショッピングセンター内に多いですねぇ~
気取らない味だからでしょうか?
お値段的にも・・・(^^♪
環境問題って少しづつですが、生活に取り入れて行きたいですよねぇ~
「My箸」って私も購入しましたが・・・持って出ることをしばしば 忘れて意味ないじゃん!!って子供に怒られています。
猛暑もそうだし、これから多くなる台風にも・・・自然が怒っているんでしょうか?
便利を優先にしちゃあ だめですよねぇ
1人1人のちょっとした心がけで変わることって多いんですよねぇ(^_-)-☆
そうそう!「スガキヤ」のCMって、名古屋に来て初めて見たときは、ベタすぎてびっくりしました(笑)
名古屋に住んでいると、そこらじゅうに、この「スガキヤ」があります。私はこっちに来るまで知らなかったんですが・・・。
ちなみに「高級スガキヤ」ってあるのを知ってらっしゃいますか?フツーですけど(笑)。
それにしても、スガキヤのフォーク付きスプーンは、すごいと思いました。
スガキヤはいいでしょう!とても好きなのです。でも最近は探して食べに行ってます。
以前近所のスーパーが撤退、閉店したときそこにスガキヤがあり、かなり落ち込みました。(笑)
高級スガキヤってしらないです。はじめて聞きました。でもいい響きですね、スガキヤが高級なつくりなもの?想像できないです?
それにCM見てみたいですね。スガキヤのフォークスプーン今はかなりなれたので、使いこなしているのですが、最初はフォークとしては使いつらいし、スプーンとしては不十分でなんなんだこれ!と言ってましたが、今は
これを使わないと食べた気になりません。