2015年10月14日
月刊 事業構想 新しい市場の課題

事業構想大学院大学 出版部が発行する月刊 事業構想11月号の特集は子育て支援ビジネス。この産業の成長は働く女性を支援する社会の仕組みつくりでもあるのだと思う。昨日の経済番組のテレビでも安倍政権が出産率をあげていくための取り組みや助成金の話が出たりしていた。子育て市場もあわせて成長することになる。そうしたなか保育所施設の拡大もあるのですが有能な保母さんの育成も急務で施設ができたが保母さんがいないような課題がでてきている。日本全国で保母さんは8万人も不足している。子育て支援ビジネスもニーズもシーズもあるのにやはりどこかで人手不足の問題がつきまといそうだ。
Posted by 野上尚繁
at 19:52
│Comments(0)