2019年04月15日
今日の新幹線は平常運転

ただ、昨日は東京にむかうときいつものようにあらかじめ指定をとっておきますが、昨日ネットで新幹線に遅延が出ていることがわかり早めに家をててとりあえずきた新幹線の自由席に飛び乗り東京にいきました。その後も遅延は解消されなかったので遅延に気がつきよかったです。新大阪から新神戸にむかう新幹線で非常ボタンをおし、止まったところでドアをあけ線路に降りた人がいて新幹線に車掌が連れ戻すために運行に遅延がおこった。後続の列車はそのまま遅延が解消されないどころか大混乱だった。東海新幹線、東京~新大阪区間で1日45万人もの人が利用する。(1日の運行本数は365本)ただ観光客の比率は利用者の15%弱なので利用者ののびしろはあるものの時速285キロで走行しているものがそう本数を簡単に増やすのも難しい。利用者増加への対応は簡単でない。つまりわりとパンバンで運行しているわけです。運行妨害行為は昨日の人も一応逮捕されたようですが、もし損害賠償とかまともに計算すると凄い金額になりますね。
Posted by 野上尚繁
at 09:02
│Comments(0)