2019年04月20日
新卒とは?採用スケジュールとは?


経団連と大学が新卒採用の時期や方法を柔軟に実施することへの合意についての記事が昨日の読売新聞にありました。もう新卒採用が通年採用になりやがて新卒採用と中途採用にも区分けがなくなるようになるのではと思ったりもしますが?いずれにしろ従来のやり方では新卒採用で計画人員が確保できないと大手企業もみているところに大手企業であっても早期離職が増加していて随時補充が必要になりつつあるということなのだと思います。たいへんなのは企業人事部、採用計画が複雑になり異なるタイミングでそれぞれの説明会や面接そして人事管理の業務が動くわけたが、はたして人事部がやっていけるのでしょうか?
Posted by 野上尚繁
at 22:51
│Comments(0)