2019年05月25日
天満切子、大阪にもあったんですね


誕生日のプレゼントとして会社のスタッフの女性メンバーから「天満切子」をいただきました。これから暑い毎日になりそうなのでノンアルコールビールをこれで飲もうかなとも思いましたが、素敵な女性社員のメンバーからものプレゼントなので割らないように飾っておくことにしました。
ガラス、切子となると九州、長崎を思い出しますがその長崎のガラス職人によって大阪にガラスの技術が持ち込まれたのだそうです。大阪天満宮正門脇には大阪ガラス発祥の地の石碑があり、昔は天満界隈はガラス工場がたくさんあり活気があったそうです。大阪のことは時々調べたりしますがこのことは知らなかったです。そういうこともあり使わず飾ることにしました。
Posted by 野上尚繁
at 00:15
│Comments(0)