オオサカジン

  | 大阪市

新規登録ログインヘルプ



2021年11月02日

国内の新型コロナウイルス感染者数


国内の新型コロナウイルス感染者数が日経新聞、ネットなどで知っていると思いますが、昨日の全国の新規感染者数は86人、大阪の話でなく全国。日経新聞に掲載させている集計表をみると東京が9人大阪が7人そして空白が目立ちますがその空白は新規感染がゼロの地域なんですね。すごい減少しましたね。このまま第六波も多少の増加程度で乗りきりたいものです。
世界で一番の病床数をもつ日本ですが過去波では病床がひっぱくした。なんとかこのタイミングでその対応も整いそうですし、国内ワクチンもなんとか供給のメドがつきつつあるので第六波の備えもできつつあるので少々安堵感はありますね。ただ、病床確保体制も国内ワクチン開発もやはり先進国でありながら相変わらずずいぶん遅いですね。

それとここまで感染者の減少はワクチン接種の効果もあると思いますがまた20、30代のワクチン接種率は50%をこえたレベルここまでの感染抑制は他になにが影響しているのだろうか?知らず知らず多くのひとの中に大衆免疫ができているのだろうか?

Posted by 野上尚繁  at 09:49 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

楽天ビジネスアワード2014 コンピューター・IT賞を受賞しました。
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
カテゴリ
過去記事
最近のコメント

プロフィール
野上尚繁
野上尚繁
ジェイ・ライン株式会社
       代表取締役
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 49人
インフォメーション
【オオサカジンからのお知らせ】


オオサカジンJOB求人情報掲載無料

Osaka Metro Groupが新たにOMタクシーのスタートに向け、タクシードライバーを募集します。




QRコード
QRCODE