オオサカジン

  | 大阪市

新規登録ログインヘルプ



2024年09月04日

今日は京阪ライナーで通勤しました

京阪電車のライナーとは全席有料指定席列車のことで特急車両の中にもあるグレード感のある指定席車両でなく、普通に走っていた列車を全席有料のものに変えただけのもの。よく通勤時間帯に何本か走っている。導入当初はこんな通勤時間帯に全席指定席車両など走らせてその分ほかの列車が混雑しるし、かつライナーはガラガラだったが、なんと今日は満席なので指定席は予備席活用のため臨時チケットで通常席でない補助席に料金を払い乗ってきました。 
ちょっとムカつきながらよく考えたものたとも思いました。これも付加価値の付け方なのかもしれませんね。今まで通常の列車を全席指定席としたたけで混雑を回避し座れるという付加価値をだし追加料金をいただく、1席300円と平均想定とし一車両多分50施ほどて8両編成ならば300円✕50✕8で1日1本の列車を一ヶ月やれば年間360万も利益を上乗せできる。付加価値の工夫大切てすね。今日の300円はかえしてほしいです。(笑)

Posted by 野上尚繁  at 09:42 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

楽天ビジネスアワード2014 コンピューター・IT賞を受賞しました。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
過去記事
最近のコメント

プロフィール
野上尚繁
野上尚繁
ジェイ・ライン株式会社
       代表取締役
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 49人
インフォメーション
【オオサカジンからのお知らせ】


オオサカジンJOB求人情報掲載無料

Osaka Metro Groupが新たにOMタクシーのスタートに向け、タクシードライバーを募集します。




QRコード
QRCODE