2025年05月23日
会社で古希の祝いをしてもらいました


会社で古希の祝いをしてもらいました。
誕生日には1日早いのですが、明日が週末土曜日ということで大阪のオフィスの就業時間中に仕事の手をとめてお祝いをしてもらいました。(営業外出中のメンバーや業務で手を離せなかったメンバーもあとでお祝いを伝えに来てくれました。)
「人生七十古来稀なり」中国、唐の詩人杜甫の一節ですが、昔70歳まで生きる人はまれで長生きしたお祝いが古希の起源できっかけのようですが、若いとき社会人なりこれから長く働くのだと思いながら50.60までは頑張って働いているだろうとしながら70歳の爺さんになったときはきっとどこかで空でもながめボッーとしているのではと思っていましたが、一応まだ元気に働いている。多分会社で若い社員たち社外の人たちとの交流や若い経営者さんから刺激をもらったり最近は外国人たちとの交流とかも刺激になり元気の源になっているのたと思います。恵まれた環境とつながりに感謝し私ができることでなにか返していければと思っていきています。
それで急に老眼が進んだり体のあちこちにガタきつつあります。(笑)さすが70ですね、60還暦で赤いチャンチャンコははずかしかったですが70はもう恥ずかしさはないですね。
70歳ますます爺さんになってますがいままでもこれからもよろしくお願いし
Posted by 野上尚繁
at 16:39
│Comments(0)