阪急梅田駅で京都にむかうため1番線で河原町行き特急を待っていました。するとむかいのホームに滋賀県2025mと書いてある看板。(広告看板だと思うが?)ちょっと気になる。目が悪いのでよく見えないが検索の表示がある。テレビでもこのやり口は流行っていますね。つまり一定の時間やスペースには限界があるが、検索やクリックされた場合はこうした不満をあげる広告主の要望に応えられる方法だ。但し、広告はコピーやデザインなどの構成でインパクトや共感をえる仕掛けが必要になるのです。
この場所の注目度はどうなのかわかりませんが、私的には何の数字なのか気になっているところです。
比叡山や比良山は多分はこんなに高くないし、何なのでしょう?