2015年03月15日
京都 本家田毎(たごと)の明太子うどん

父の葬儀後の諸手続きは仕事の合間と土日にやるしかありません。金曜日は葬儀の支払いのことで京都にいたので、それで仕事も京都の事務所でやっていました。京都にはお気に入りの店がいくつもあるのですが、京都の事務所からほど近いところに明治元年創業のそば屋があります。三条通と寺町京極通が交わるところを新京極に入ったところにある。もちろんこの店のおすすめはそばなのですが、隠れオススメの品が「明太子うどん」ここでそばをたべないのもなんなのですが、先日亡くなった父は私と同様に福岡育ちで明太子も好きでこの店では父はそばよりも明太子うどんをよく食べていた。それで私も今回は明太子うどんを注文。明太子は京都らしくない食なのでどこか途中で開発されたメニューだと思うが、だしがうまくからみ京風味の味わいがある。美味しい一品なのです。機会があれば1度食してみてください。
本家 田毎
http://www.tagoto.com/index.html