オオサカジン

  | 大阪市

新規登録ログインヘルプ



2015年10月28日

姫路のおでんキャラクターがLINEで登場、確かにLINEのスタンプは面白い



姫路のおでんキャラクターがLINEで登場。播州弁が使われているのがいいですね。活用頻度は多分地元の人が多いようなことになるのでしょうけどLINEスタンプ地域の帰属意識やPRに貢献していますね。もっと地域スタンプ出てくると面白いと思います。

そういえば昨日うちの娘のLINEが乗っ取られました。私のところには「買い物頼んでいい?」「会社の帰りで立ち寄れるのなら?」「コンビニで20000p5枚で10万円の〇〇カードを買って来て。」というものでした。すぐに娘に連絡しLINEが乗っ取られていることを連絡すると娘のLINE画面は真っ白で過去のたくさんの人とやり取りしたLINEトークやもろもろのもの全て消えていたようです。「お前は誰やねん、もっと汗を流して金を稼げ!」と返しておきましたが、そこで終わりです。娘のLINEつながりの皆さんのところには同じようなトークが流れいて娘は昨日は深夜までダマされないように連絡をしていたようですが?てんやわんやしていました。まだ、この手口やっているんですね。以前よく耳にしましたが、今頃引っかかるとは。最近は携帯電話番号を聞いてくるような手口もあるそうですし、逆に発信先を追っかけるアプリや仕掛けもあるようですが?

以前の話ですが、オレオレ詐欺撃退のテレビCMに大阪のおばちゃんが登場していましたが、大阪のおばちゃんキャラクターがLINEであったらナイスだったと思います。
「あんたなにしてんねん。」「あんたアホなことやめとき!」「なんぎなことするなぁ~」とかスタンプあれば使ったのですが?(笑)

姫路のおでんキャラクターがLINEで登場(みんなの地域新聞)
http://himeji.keizai.biz/headline/1449/


PS,大阪おばちゃんスタンプあるようですね。(笑)  


Posted by 野上尚繁  at 17:47Comments(0)

楽天ビジネスアワード2014 コンピューター・IT賞を受賞しました。
< 2015年10>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
過去記事
最近のコメント
プロフィール
野上尚繁
野上尚繁
ジェイ・ライン株式会社
       代表取締役
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 49人
インフォメーション
【オオサカジンからのお知らせ】


オオサカジンJOB求人情報掲載無料

Osaka Metro Groupが新たにOMタクシーのスタートに向け、タクシードライバーを募集します。




QRコード
QRCODE