2018年11月04日
近江商人に学べ










滋賀県近江八幡には「たねや」という関西では有名な菓子製造の会社がある。今の社長が10代目だと思うのですが、滋賀県を代表する老舗会社。10年以上前から滋賀には琵琶湖の美しさにひかれ時々足をのばしていました。近江八幡に行くと必ずたねやによりつぶら餅を食べるのが習慣でしたし、近江八幡の水郷めぐりものどかでいいものです。2015年にラ コリーナ 近江八幡ができましたが、しばらくこちらに行くことがなかったのですが、そのラコリーナ近江八幡が話題になり、なんとあんな不便な場所なのに年間300万人もの来店を成功させていると聞き行ってみたいと思っていました。ここには商いの基本近江商人の三方よし精神と地域、自然の活性化をうまく融合させ、集客にむすびつける経営手腕見事だと思いました。



