オオサカジン

  | 大阪市

新規登録ログインヘルプ



2019年04月01日

新元号は!?


新元号は「キンチョール」!違う違う違いますよ。「令和」れいわになりましたね。KINCHOの広告が新聞見開きで掲載されていました。新元号発表にあわせて狙った広告ですね。パロっていてインパクトありますね。面白いですが、今日だけの広告ですが余裕なのか遊んでますよね。

新元号は令和(れいわ)予想した案にはまったくありませんでしたね。今回ははじめて万葉集から取りあげたものだそうです。  


Posted by 野上尚繁  at 18:28Comments(0)

2019年04月01日

新元号はなにになるでしょうね?


今日は朝から新元号の話。数日前からいろいろ予測されていたり、情報がもれているような話もある。内閣府、政府で新元号にかかわっている人が家族や信頼のある人に内緒やでと言って話をしてしまうことはあると思う。私だったら嫁さんに話、嫁はごく親しい人に話、その親しい人は絶対に内緒だけどといって話をし情報はもれるものなのだと思う。(笑)新元号聞くとだれかに話たくなりそうなネタですよね。今日の午前中で11時半頃には発表させるようですがこの時間新入社員の入社式をやっているのでこの後で知ることがてきそうですが、なんだかそわそわしてしまいますね。話のなかに新元号の候補に安久と安永とかありましたが、安久は唐揚げ協会の会長で知り合いの安久さんの名字だし、安永は妹の嫁ぎ先に名字で、自分の名前が新元号だったらかなりテンションがあがりそうですね。次はオレの時代だとか言ってしまいそうですね。(笑)
私は個人的には次の時代、世界が平和であれるようなつながりをつくれるような願いがこもった元号がいいように思います。  
タグ :新元号


Posted by 野上尚繁  at 08:11Comments(0)

楽天ビジネスアワード2014 コンピューター・IT賞を受賞しました。
< 2019年04>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
カテゴリ
過去記事
最近のコメント
プロフィール
野上尚繁
野上尚繁
ジェイ・ライン株式会社
       代表取締役
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 49人
インフォメーション
【オオサカジンからのお知らせ】


オオサカジンJOB求人情報掲載無料

Osaka Metro Groupが新たにOMタクシーのスタートに向け、タクシードライバーを募集します。




QRコード
QRCODE