オオサカジン

  | 大阪市

新規登録ログインヘルプ



2017年12月18日

金沢のみやげもの


日本の金箔はほぼ金沢でつくられている。金箔生産日本一には職人の存在も必要だが、要因には金沢の気候が関係している。金沢は日照率が日本で一番低く、金沢の合言葉に「弁当忘れても傘はわすれるな。」というほど雨が多い。常に湿度70以上。そういうわけで乾燥を嫌う金箔にとって最適な気候の土地となり、生産の環境が整っているからのです。そんなわけで嫁さんへのお土産は金箔ようかんと金箔入り珈琲としました。
PS,ちなみに嫁さんは甘いものが嫌いでした。(笑)  
タグ :金沢金箔


Posted by 野上尚繁  at 09:09Comments(0)

楽天ビジネスアワード2014 コンピューター・IT賞を受賞しました。
< 2017年12>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
カテゴリ
過去記事
最近のコメント
プロフィール
野上尚繁
野上尚繁
ジェイ・ライン株式会社
       代表取締役
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 49人
インフォメーション
【オオサカジンからのお知らせ】


オオサカジンJOB求人情報掲載無料

Osaka Metro Groupが新たにOMタクシーのスタートに向け、タクシードライバーを募集します。




QRコード
QRCODE