2018年04月10日
老人福祉施設の倒産が過去最大に?


帝国ニュースに老人福祉施設の倒産件数が掲載されていて、2017年は90件となり過去最多となり、以前の最大件数の2016年の88件を上回ることになった。15年は51件からさらに急激に増えたことになる。くわしく詳細は記載されていないので状況はよくわらかないが老人は増え、家族は福祉施設などのサービスや入所などで対応しないとままならないのに老人福祉施設の倒産が広がるのには懸念が大きくなる。2015年、介護報酬改定があり2,27%ほど引き下がったが多少影響あるが倒産の引き金ほどではないのでは?設備投資の返済がうまくいかないのか?人材採用がうまくいかず運営に支障があったりなどなのか?いずれにしろうちもあまり負担はないが義理母は老人福祉施設の恩恵でなんとかやれている。世の中のニーズから考えると本来うまくいくビジネスだし、老人福祉施設が減るのは困る話ですよね。
タグ :老人福祉施設の倒産