2019年02月26日
世界初「アンドロイド観音」高台寺に登場

ITメディアニュース
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1902/25/news053.html
豊臣秀吉の正室、北政所(きたのまんどころ)ねねゆかりの寺として知られる高台寺(京都市東山区)が23日、世界初というアンドロイド観音「マインダー」を報道陣に公開した。多くの人に仏教に興味を持ってもらおうと、大阪大と協力し製作した。3月8日~5月6日で拝観できるのだそうですが、拝観できる期間が終わればどこかにもっていかれるのでしょうかね。高台寺なので京都によく行くのでついでに行ってみたいです。
それにしてもこんなところにもAI、ロボットが登場してきましたね。機能的を考えてよりも今はものめずらさのように思えますが、人のさとりもロボットが導いてくれる時代になるということなのでしょうか?