
高槻市から八幡市に越してきて約7年で自宅からは赤い屋根の大山崎山荘美術館が見えていて一度時間をつくり行ってみたいと思っていましたが、やっと今日いく機会ができました。貴重な文化財とクロード・モネの作品などなかなかのものがありました。山本コレクションにも美術品の品格を感じましたが、実業家、加賀正太郎の生き様やビジネスの取り組みかたがこの山荘のなかにそのにおいを残しているようでした。なので美術館山荘のような見方でなく、加賀正太郎の足跡を見にきたと言ったほうが的確な感想です。 山荘バルコニーのカフェでは珈琲とケーキとアサヒビールがいただけます。(笑)