
最近少年ジャンプの人気作家が脅迫をうけ妨害行為をうけているニュースを知っていて、漫画をあまり読まない私はその作家や作品など人気作家といわれてもわからない。自宅でふとソファに目をやるとその少年ジャンプが転がっているではないてすか、どうも嫁が毎回買って読んでいるらしいのです。うちの嫁は昔から漫画も含め本が好きだが、少年ジャンプを愛読しているとは思わなかった。別のひとから聞いた話ですが、昔はこの手の漫画雑誌は読者は男性、男子と決まっていたが、今は随分女性の読者がいるとの話でした。戦国武将の女性ファンもそうですが女性ユーザーは神出鬼没ですね。これも市場変化のひとつなのでしょうか?