2015年04月24日
南アルプスの天然水&ヨーグリーナ

品薄商法なのか難しいところですが、正直企業側にはそんな流れになり批判もあるが、きっと頭を下げながら喜んでいるのではないでしょうか?そんな私もそんな話なら飲んでみたくなりヨーグリーナ近くのスーパーに嫁が買い物にいったついでにリクエストをしておいたのですが、何軒かではやはり品切れでした。そんなこんな状況なのにジェイラインの会社の横にある自動販売機で売っているではないですか?たまたま違う飲料水を買うつもりでしたが、ちょっとびっくり。感想は見た目は天然水ですが、ヨーグルトを飲んでいるみたいでおいしいです。珍しいのでたちまち広がり売れたんでしょうね。あとはどれだけリピートしてくれるかが問題で売れ残りのないようしないといけない。たくさん商品があるのでどれだけ売れるか判断が難しい。企業は売れなくて在庫をたくさん出したくない、まだ品薄商法と批判されながらも失敗しなくで良かったと思っていると思いますが?品薄で批判はあるが売れなくて在庫の山になってもほかにだれも責任をかぶってくれるわけではない。