2011年03月27日
水がありませんでした!?

多分不足のきっかけは東京都水道局が水道水の原発放射能汚染の発表があるのだと思います。今の状況にある規準値というものの数値や言葉に我々が惑わされているのは明らかですね。でも、確かに福島原発の不安と安心の面が解決できないと状況の改善は難しいのだろうと思います。
2011年03月27日
センバツ高校野球 創志学園野山主将選手宣誓に感動
今第83回センバツ高校野球甲子園でおこなわれている。今朝のテレビ番組の中で23日の開会式での岡山の創志学園、野山主将選手宣誓のようすが流れた。(もう数日前の話題ですが、こんなに感動的なメッセージだったとは)
◆宣誓全文 宣誓。私たちは16年前、阪神大震災の年に生まれました。いま、東日本大震災で多くの尊い命が奪われ、私たちの心は悲しみでいっぱいです。被災地ではすべての方々が一丸となり、仲間とともに頑張っておられます。人は仲間に支えられ、大きな困難を乗りきることができると信じています。私たちに今できること。それはこの大会を精いっぱい元気を出して戦うことです。「がんばろう!日本」。生かされている命に感謝し、全身全霊で正々堂々とプレーすることを誓います。
http://www.youtube.com/watch?v=mDfhZMLlDzo
(You Tubeにあった宣誓の映像)
すばらしい宣誓でした、感動しますね。高校生が我々や被災地の人たちにこんなにすばらしいメッセージをくれていたんですね。
東北高校のナインも被災地のことをきずかっていましたが、彼らのプレ-ーそのものが被災地に元気をあたえている。センバツ高校野球大会では、これからも正々堂々とプレーして頑張ってください。